81gの最軽量充電器で出張時の負担を減らそう

北海道に出張に来ている快眠コーチの角谷りょうです
北海道と言っても札幌オンリーでなく、網走〜ウトロ〜札幌〜洞爺湖と4か所で仕事です笑
僕はマッチョ系でないので移動による「交通系の酔い」と「移動の体への負担」は人よりかなりきます
ですから出張時のコンディション管理にはかなり気をつけています。
出張でコンディション維持の最初の一歩は軽量化
出張でコンディションを維持するために最初にすべきことは荷物の軽量化です。
移動時の体に負担が軽くなることは本当に体がない男性や一般女性だともう明確に疲れに差が出ます。
とはいえ出張時に仕事に支障をきたすわけにはいかないので、必要な機能を持ちつつ重さを軽くするという考えが必要です。
まず分かりやすいのが電気機器系の軽量化です。
電気機器系を軽くする代表格が充電器
充電器は普段なにげなく使っていますが・・・実はかなり重く純正だと300g(MacBook Proなど)を超えるものもあります。
これを軽量タイプにすると重さが約半分くらいになります。
最新の軽量タイプの充電器を選べばなんと重さは3分の1以下までになります。

しかも厚さは16mmです
さらにいうと最速の急速充電という・・・(2時間くらいでパソコンがフル充電します)

おすすめは今僕が使っているアンカーの最新モデルなら81g!
はっきり言ってめちゃめちゃ軽いです。
30W ですがMacBook Proでも急速充電できました(スペック上はダメです)
しかも値段が2600円以下、買わない理由がありません。
一緒に出張に来ていたメンバーも即買いしていました。
めちゃめちゃおすすめです!